日本労働法学会 / Japan Labor Law Association

日本労働法学会 / Japan Labor Law Association日本労働法学会 / Japan Labor Law Association

日本労働法学会 大会

←前大会  第138回大会  次大会→
日時 2021年11月6日(土)・11月7日(日)
開催場所 オンライン会場(Zoom)
大会次第 <1日目・土曜日>
  1. 大シンポジウム報告
    統一テーマ:「プラットフォームエコノミーと社会法上の課題」
    司会:沼田 雅之(法政大学)、米津 孝司(中央大学)
    報告:
    1. 1. 沼田 雅之(法政大学)
      「報告の趣旨「プラットフォームエコノミーが現代企業に与えるインパクトと社会法上の課題」」
    2. 2. 鈴木 俊晴(早稲田大学)
      「プラットフォームワーカーに対する個別法上の保護」
    3. 3. 藤木 貴史(帝京大学)
      「プラットフォームワーカーに対する集団法上の保護」
    4. 4. 滝原 啓允(労働政策研究・研修機構)
      「プラットフォームを介して働く者に対する『評価』に係る諸問題」
    5. 5. 井川 志郎(山口大学)
      「プラットフォーム就労と通則法12条 〜労働抵触法上の重要概念の機能性を問う〜」
    6. 6.沼田 雅之(法政大学)
      「プラットフォームワークと社会保障」

    報告 9:00〜11:10
    休憩 11:10〜11:40
    報告 11:40〜13:00
  2. 休憩・昼食 13:00〜14:30
  3. 大シンポジウム討論 14:30〜17:00
(以上、敬称略)
<2日目・日曜日>
  1. 個別報告 9:00〜10:00
    第一会場
    • テーマ「日本の合理的配慮提供義務の範囲について:雇用率制度を中心とした雇用促進策が合理的配慮に与える影響」
      報告者:西田 玲子(東京大学)
      司 会:川田 琢之(筑波大学
    第二会場
    • テーマ:「ドイツにおける労働のデジタル化と解雇法理」
      報告者:佐々木 達也(名古屋学院大学)
     
    第三会場
    • テーマ:「〈生活保障システム〉の構築と法の役割 −−−−イギリス労働市場の形成と社会保障・労働法制の史的展開−−−−」
      報告者:林 健太郎(慶應義塾大学)
      司 会:石田 眞(早稲田大学名誉教授)
     
  2. ワークショップ 第一部 10:30〜12:30
    第一会場
    • テーマ:「外国人労働法制の新たな課題」
      司 会:早川 智津子(佐賀大学)
      報告者:山脇 康嗣(弁護士)、斉藤 善久(神戸大学)
      コメンテーター:早川 智津子(佐賀大学)、木下 洋一(未来入管フォーラム代表)
    第二会場
    • テーマ:「労働立法における労使団体の関与とイニシアティヴ ―EU 指令の制定・国内法化プロセスを素材として―」
      司 会:濱口 桂一郎(労働政策研究・研修機構)
      報告者:井川 志郎(山口大学)、岡村 優希(同志社大学)
      コメンテーター:濱口 桂一郎(労働政策研究・研修機構)
    第三会場
    • テーマ:「新しい年休法制の理論的・実務的検討」
      司 会:野川 忍(明治大学)
      報告者:町田 悠生子(弁護士)、中井 智子(弁護士)
      コメンテーター:水口 洋介(弁護士)、山川 隆一(東京大学)
  3. 総会 13:20〜14:00
  4. ワークショップ 第二部 14:30〜16:30
    第一会場
    • テーマ:「『非正規』公務員をめぐる現代的課題」
      司 会:早津 裕貴(金沢大学)
      報告者:早津 裕貴(金沢大学)、役田 平(人事院・非会員)、上林 陽治(地方自治総合研究所)、下井 康史(千葉大学)
    第二会場
    • テーマ:「健康情報の取扱い法理と産業医の役割」
      司 会:水島 郁子(大阪大学)
      報告者:三柴 丈典(近畿大学)、河野 奈月(明治学院大学)
      コメンテーター:林 剛司(産業医)
    第三会場
    • テーマ:「労働社会の変容と労働時間法制の展望」
      司 会:島田 陽一(早稲田大学)
      報告者:毛塚 勝利(労働法研究者)、大内 伸哉(神戸大学)
(以上、敬称略)
傍聴費 第138回大会は、会員のみの参加とさせていただきますので、傍聴はできません。
総会議題
  1. 2020年10月〜2021年9月の会計報告について
  2. 2021年10月〜2022年8月(予定)の予算について
  3. 第139回大会およびそれ以降の大会について
  4. 学会誌について
  5. 代表理事選挙の結果について
  6. 日本学術会議について
  7. 国際労働法社会保障法学会について
  8. 学会奨励賞について
  9. 入退会について
  10. その他
懇親会会場 開催しません。
注意事項
  • 参加は本学会会員のみとします(傍聴は認められません。)
  • オンライン会場(Zoom)の入室にあたっては、各会場のURLまたはID・PW(パスワード)が必要となります。これらの情報は、学会ホームページ・会員向けページに掲載予定のタイムテーブルと当日レジュメで示しますので、会員各自でご確認の上、会場に入出してください(タイムテーブル、当日レジュメは10月16日〔金〕ごろ掲載予定。)。
  • オンライン開催に当たって、入場や質疑応答の方法を記載した「参加者用マニュアル」も、上記会員向けページに掲載します。ご利用いただき、大会の円滑な運営にご協力を賜りますようお願いいたします(会員向けページに入るIDとパスワードは、本大会案内のV3(2)をご覧ください)。
  • いかなる方法でも、会員の報告を録音・録画することはご遠慮ください。
会員への
ご案内
会員の皆様には、学会開催前に大会案内(学会通信)をお送りします。

 

contents menu

学会関係書式ダウンロード 日本労働法学会員ページ

学会の連絡先

【本部事務局】
南山大学法学部 緒方桂子研究室
〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18
rougaku@gmail.com
問合わせ:問合わせフォーム
【委託事務局】
一般社団法人学会支援機構
〒112-0012
東京都文京区大塚5-3-13
D's VARIE 新大塚ビル4階
rougaku@asas-mail.jp
※2017年4月1日に委託事務局を変更しました
※住所等変更や会費納入状況についての問い合わせは「委託事務局」へお願いします。